2021/01/16
警察の犯罪不祥事の記録 2020年版(2020年1月~12月) 765頁
2020/12/11
菅首相の追加経済対策が“自助”丸出し! コロナ感染対策は10分の1以下、大半が新自由主義経済政策に…坂上忍も「バランスおかしい」 LITERA 2020.12.09 03:00
2020/11/26
「桜を見る会」前夜祭問題、2020年版“盤面解説”~「ウソに嘘を重ねた説明」の結末 (郷原信郎 | 郷原総合コンプライアンス法律事務所 代表弁護士 11/25(水))
2020/10/29
菅発言は支離滅裂 嘘に嘘を重ねる前政権の“ペテン踏襲”(日刊ゲンダイ 10/28)
2020/10/17
社会保障をすべて廃止し「ベーシックインカムに一本化」改革に潜む罠(マネーポストWEB 10/15(木) 7:00配信)
2020/10/02
菅義偉は安倍晋三のような悪代官になれるのか(東洋経済オンライン 9/30)
2020/09/14
安倍首相が昨夜フルコースを完食しワイン、ゴルフの約束まで! 仮病疑惑がさらに濃厚になるもマスコミは安倍応援団の攻撃を恐れ沈黙(LITERA 2020.09.12 10:18)
2020/09/02
安倍首相「忖度しないコロナ」には無力だった(東洋経済オンライン 9/2)
2020/08/30
安倍政権が7年8カ月で「成し遂げた」のは国家と社会の破壊(日刊ゲンダイ 公開日:2020/08/29 更新日:2020/08/29 06:00)
2020/08/25
主催者の近況報告をサブサイトに掲載しました。
2020/08/19
「休む必要ある」安倍首相に理解示す麻生財務相の“二枚舌” (日刊ゲンダイ 公開日:2020/08/19 06:00 更新日:2020/08/19 06:00)
2020/08/15
大東亜戦争下の我が親族
2020/08/05
首相「3ない」で追及逃れ 国会開かない、出ない、会見もしない コロナ対応「迷走」で (北海道新聞 8/5(水) 10:03配信)
2020/07/31
“首相謝罪”像が意外な展開! 嫌韓より「安倍が日本国民に謝ったんじゃないのか」のツッコミが続出、「謝罪像ほしい」の声も!(LITERA 2020.07.29 11:58)
2020/07/08
コロナで国民の貴重な年金18兆円が泡と消えた! 年金積立金をリスクの高い株式に運用し始めた安倍政権の責任(LITERA 2020.07.03 09:33)
2020/06/22
安倍首相の「責任を痛感」発言に呆れ声「もううんざり」(女性自身 6/19)
2020/06/17
安倍政権が「国会閉じるな」の声を無視して強行閉会! 電通疑惑、イージス・アショア問題にフタ、今後は杜撰なコロナ対策も放置状態に(LITERA 2020.06.16)
2020/06/09
Youtubeに「 70年安保闘争50周年【実録】激動の北大史1970 ANPO'70」を掲載
2020/06/07
安倍政権は火事場泥棒の巣窟 コロナ利権を貪る輩たち(日刊ゲンダイ 6/7)
2020/05/27
安倍政権「賭けマージャンは賭博罪」過去の閣議決定で墓穴(日刊ゲンダイ 公開日:2020/05/25 14:50 更新日:2020/05/25 21:24)
2020/05/20
絶望…コロナ対応国民評価ランキング、安倍晋三がダントツ世界最下位に(PRESIDENT Online 5/19(火) 15:16配信)
2020/05/12
安倍政権もくろむ「検察庁法改正案」強行採決が致命傷に(日刊ゲンダイ 5/12)
2020/04/23
安倍首相が「世界最大級」と胸を張る、117兆円対策の大いなるウソ(ニューズウィーク日本版 4/23(木) 12:21配信)
2020/04/21
トランプ・アメリカ合衆国大統領が中国に罪をなすりつけている理由 (Finian Cunningham 2020年4月17日)
2020/04/13
ジム・ロジャーズ「安倍首相と黒田日銀総裁の愚策で日本破滅」〈週刊朝日〉(AERA dot 4/10(金) 8:00配信
2020/04/06
自民党・安倍チルドレンの佐々木紀政務官が「感染拡大を国のせいにしないでね」と国民の自己責任を宣言、京産大生には就職先もちだし恫喝(LITERA 2020.04.05)
2020/03/26
安倍首相、歴代最長政権で何をしてきた? 「嘘ばかり内閣」数々の愚策とお友達人事 週刊女性PRIME 3/25(水) 11:00配信
2020/03/19
古賀茂明「コロナ騒ぎでかき消される安倍総理の嘘」〈週刊朝日〉3/17(火)
2020/03/07
安倍総理の「茶番会見」の真相を明かす官邸メモの存在 質問者、質問の順番も決まっている (立岩陽一郎 | 「インファクト」編集長 2020/3/7(土) 8:11)
2020/03/04
安倍首相の嘘 同調圧力に官僚だけでなく国民をも飲み込む(NEWS ポストセブン 3/4(水) 16:00配信)
2020/02/18
世界が怒る安倍政権の不手際、固唾をのむ日本の武漢化(日刊ゲンダイ 2/28)
2020/02/18
厳しい質問から安倍首相が逃げる2つの方法 ヤジの中身に謝罪なし、疑惑の挙証責任は野党に押し付け(47NEWS 2/18(火) 16:32配信)
2020/02/14
コロナ拡大は安倍政権の人災 国立感染研大リストラの大罪(日刊ゲンダイ 2/13)
2020/02/09
虚飾と矛盾、居直り、ブチ切れ 安倍首相の桜答弁総ざらい (日刊ゲンダイ 2/7)
2020/01/28
悪政も行き着くと喜劇になる 青木理氏語る20年(日刊スポーツ [1月6日])
2020/01/22
安倍首相が施政方針演説でフェイク! 地方創生支援策の成功例として実名を出した移住男性が既に仕事を辞め転居していた(LITERA 2020.01.21 05:30)
<★警察関係者の犯罪記録 2021年3月1日更新>
『警視正、交際女性を赤坂御用地に 皇宮警察、懲戒処分』『大阪府警“警察官の懲戒処分”前年の2倍に 大麻所持・盗撮・親睦会費の使い込みなど』『警視庁・捜査1課長が公用車で「女子アナ」を送る内規違反』『「警察の裏金」暴露した男が語る内部告発の苦悩 顔出し・実名の記者会見から17年経た今の思い』『警察官・職員の懲戒処分229人 昨年 異性関係が最多』ほか
Copyright© 2015 美しい日本と天下一品の馬鹿 安倍晋三総理の特集サイト
All Rights Reserved.
ご意見ご感想をお寄せください。
本ホームページにご意見ご感想をお寄せください。
INFORMATION
◇ ブラウザは Internet Explorer を推奨します
。
◇ ホームページの内容について
当ホームページに於いて、選挙法や著作権法等、法的に、何らかの問題がありましたら、お知らせください。
対象ファイルを即刻削除
させていただきます。
SUB MENU
●
菅首相の追加経済対策が“自助”丸出し! コロナ感染対策は10分の1以下、大半が新自由主義経済政策に…坂上忍も「バランスおかしい」(LITERA 2020.12.09 03:00)
●
「桜を見る会」前夜祭問題、2020年版“盤面解説” ~「ウソに嘘を重ねた説明」の結末(郷原信郎 | 郷原総合コンプライアンス法律事務所 代表弁護士 11/25(水) 12:09)
●
菅発言は支離滅裂 嘘に嘘を重ねる前政権の“ペテン踏襲”(日刊ゲンダイ 公開日:2020/10/28 17:00 更新日:2020/10/28 17:00)
●
社会保障をすべて廃止し「ベーシックインカムに一本化」改革に潜む罠(マネーポストWEB 10/15(木) 7:00配信)
●
菅義偉は安倍晋三のような悪代官になれるのか(東洋経済オンライン 9/30(水) 5:11配信)
●
安倍首相が昨夜フルコースを完食しワイン、ゴルフの約束まで! 仮病疑惑がさらに濃厚になるもマスコミは安倍応援団の攻撃を恐れ沈黙(LITERA 2020.09.12 10:18)
●
安倍首相「忖度しないコロナ」には無力だった(東洋経済オンライン 9/2(水) 12:56配信)
●
安倍政権が7年8カ月で「成し遂げた」のは国家と社会の破壊(日刊ゲンダイ 公開日:2020/08/29 06:00 更新日:2020/08/29 06:00)
●
「休む必要ある」安倍首相に理解示す麻生財務相の“二枚舌” (日刊ゲンダイ 公開日:2020/08/19 06:00 更新日:2020/08/19 06:00)
●
首相「3ない」で追及逃れ 国会開かない、出ない、会見もしない コロナ対応「迷走」で (北海道新聞 8/5(水) 10:03配信)
●
“首相謝罪”像が意外な展開! 嫌韓より「安倍が日本国民に謝ったんじゃないのか」のツッコミが続出、「謝罪像ほしい」の声も!(LITERA 2020.07.29 11:58)
●
コロナで国民の貴重な年金18兆円が泡と消えた! 年金積立金をリスクの高い株式に運用し始めた安倍政権の責任(LITERA 2020.07.03 09:33)
●
安倍首相の「責任を痛感」発言に呆れ声「もううんざり」(女性自身 6/19(金) 6:32配信)
●
安倍政権が「国会閉じるな」の声を無視して強行閉会! 電通疑惑、イージス・アショア問題にフタ、今後は杜撰なコロナ対策も放置状態に(LITERA 2020.06.16 10:57)
●
安倍政権は火事場泥棒の巣窟 コロナ利権を貪る輩たち(日刊ゲンダイ 公開日:2020/06/06 17:00 更新日:2020/06/06 17:00)
●
安倍政権「賭けマージャンは賭博罪」過去の閣議決定で墓穴(日刊ゲンダイ 公開日:2020/05/25 14:50 更新日:2020/05/25 21:24)
●
絶望…コロナ対応国民評価ランキング、安倍晋三がダントツ世界最下位に(PRESIDENT Online 5/19(火) 15:16配信)
●
安倍政権もくろむ「検察庁法改正案」強行採決が致命傷に(日刊ゲンダイ 公開日:2020/05/12 14:50 更新日:2020/05/12 15:50)
●
安倍首相が「世界最大級」と胸を張る、117兆円対策の大いなるウソ(ニューズウィーク日本版 4/23(木) 12:21配信)
●
ジム・ロジャーズ「安倍首相と黒田日銀総裁の愚策で日本破滅」〈週刊朝日〉(AERA dot 4/10(金) 8:00配信)
●
自民党・安倍チルドレンの佐々木紀政務官が「感染拡大を国のせいにしないでね」と国民の自己責任を宣言、京産大生には就職先もちだし恫喝(LITERA 2020.04.05 03:24)
●
安倍首相、歴代最長政権で何をしてきた? 「嘘ばかり内閣」数々の愚策とお友達人事 週刊女性PRIME 3/25(水) 11:00配信
●
古賀茂明「コロナ騒ぎでかき消される安倍総理の嘘」〈週刊朝日〉AERA dtt 3/17(火) 7:00配信AERA dot.
●
安倍総理の「茶番会見」の真相を明かす官邸メモの存在 質問者、質問の順番も決まっている (立岩陽一郎 | 「インファクト」編集長 2020/3/7(土) 8:11)
●
安倍首相の嘘 同調圧力に官僚だけでなく国民をも飲み込む(NEWS ポストセブン 3/4(水) 16:00配信)
●
世界が怒る安倍政権の不手際、固唾をのむ日本の武漢化
日刊ゲンダイ 公開日:2020/02/28 17:00 更新日:2020/02/28 17:00
●
厳しい質問から安倍首相が逃げる2つの方法 ヤジの中身に謝罪なし、疑惑の挙証責任は野党に押し付け(47NEWS 2/18(火) 16:32配信)
●
コロナ拡大は安倍政権の人災 国立感染研大リストラの大罪(日刊ゲンダイ 公開日:2020/02/13 15:00 更新日:2020/02/13 16:42)
●
虚飾と矛盾、居直り、ブチ切れ 安倍首相の桜答弁総ざらい(日刊ゲンダイ 公開日:2020/02/07 17:00 更新日:2020/02/07 17:00)
●
悪政も行き着くと喜劇になる 青木理氏語る20年(日刊スポーツ [2020年1月6日7時0分])
●
安倍首相が施政方針演説でフェイク! 地方創生支援策の成功例として実名を出した移住男性が既に仕事を辞め転居していた(LITERA 2020.01.21 05:30)
●
IR汚職、秋元議員逮捕に続き安倍直系議員にも強制捜査…中国企業から接待受けた「政治家12人リスト」も流出(LITERA 2019.12.25 11:41)
●
詩織さんレイプ裁判勝訴 海外メディアは“安倍事件”の扱い(日刊ゲンダイ 公開日:2019/12/20 14:50 更新日:2019/12/20 14:50)
●
露骨な特定大企業優遇 とことん庶民をなめきった税制改正(日刊ゲンダイ 公開日:2019/12/14 17:00 更新日:2019/12/14 17:00)
●
「閉会」は裏目に出る 支持率急落は「逃げているから」(日刊ゲンダイ 公開日:2019/12/10 17:00 更新日:2019/12/10 17:24)
●
安倍首相とマルチ商法「ジャパンライフ」を結んだ政治家の実名(MAG2NEWS(まぐまぐニュース) 12/6(金) 5:00配信)
●
安倍首相が代表の選挙区支部 「桜を見る会」に旅費支出の疑い (文春オンライン 11/27(水) 16:00配信)
●
平気で嘘をつく安倍首相 驕りではなくイカれているのだ(日刊ゲンダイ 公開日:2019/11/23 17:00 更新日:2019/11/23 17:00)
●
誰が見ても違反じゃないか 動かない捜査当局の腐敗堕落(日刊ゲンダイ 公開日:2019/11/16 17:00 更新日:2019/11/16 17:00)
●
安倍首相の「共産党か」ヤジはネトウヨの常套句! 今年だけでヤジは27回、こんな下劣な総理大臣見たことない (LITERA 2019.11.09 09:37)
●
増税した途端…安倍政権“海外バラマキ”累計「60兆円」突破(日刊ゲンダイ 公開日:2019/11/06 15:00 更新日:2019/11/06 17:58)
●
英紙『Times』がNHK内部文書を暴露。安倍政権がNHKに南京大虐殺や慰安婦問題への言及を禁止。(2014/10/18 Sat. 19:00:19 真実を探すブログ)
●
支離滅裂の消費増税 「政策」が人々の生活を狂わせている(日刊ゲンダイ 公開日:2019/10/19 06:00 更新日:2019/10/19 06:00)
●
嘘まみれの日米貿易協定 ボロボロ出てくる隠蔽と虚偽説明(日刊ゲンダイ 公開日:2019/10/12 17:00 更新日:2019/10/12 17:00)
●
安倍政権のタマネギ男・萩生田光一文科相に今度はカネの疑惑2連発! 1600万円迂回献金疑惑、防衛省契約企業から違法寄付(LITERA 2019.09.26 11:53)
●
安倍政権が消費増税対策で「宣伝費に74億円」の本末転倒! 広告効果ゼロの“ゆるキャラ”まで制作していた(LITERA 2019.09.24 10:50)
●
それでもバカとは戦え “腐敗の象徴”勢ぞろい アベ「開き直り内閣」にひと安心(日刊ゲンダイ 公開日:2019/09/21 06:00 更新日:2019/09/21 06:00)
●
安倍内閣はタマネギだらけ! マルチ広告塔、ハレンチ疑惑、パワハラ、カジノ脱法献金…チョ・グクに騒ぐマスコミはなぜ追及しない(LITERA 2019.09.12 02:01)
●
領土返還は絶望的…安倍首相“ポエム演説”にネット民も呆然 (日刊ゲンダイ 公開日:2019/09/07 14:50 更新日:2019/09/07 14:50)
●
厚労省 指摘無視で10兆円超のGPIF「損失リスク」を“隠蔽”(日刊ゲンダイ 公開日:2019/08/31 15:00 更新日:2019/08/31 15:00)
●
GSOMIA破棄!日韓関係をここまで悪化させた安倍政権、八代弁護士・有本香ら安倍応援団は「嫌なら来るな」の大合唱(LITERA 2019.08.22 11:53)
●
日本人の無知と隷属首相に付け込む米国はばかさ加減の極み(日刊ゲンダイ 公開日:2019/08/09 06:00 更新日:2019/08/09 06:00)
●
日本はもはや国家の名に値しない段階に入っている(日刊ゲンダイ 公開日:2019/08/14 06:00 更新日:2019/08/14 06:00)
●
円高危機と株安 消費税増税で庶民は安倍政権になぶり殺し(日刊ゲンダイ 公開日:2019/08/03 17:00 更新日:2019/08/03 17:00)
●
日本が「中国化」している
2019/7/21 11:08 (JST)7/21 14:38 (JST)updated
©株式会社西日本新聞社
●
安倍首相が北朝鮮ミサイル発射でもゴルフを続行! モリカケ渦中の2年前には同じ発射にNSC開催、「国難」と煽ったのに。(LITERA 2019.07.30 10:27)
●
ミサイル発射よりゴルフ 安倍首相“北朝鮮脅威”のデタラメ(日刊ゲンダイ 公開日:2019/07/26 14:50 更新日:2019/07/26 14:50)
●
安倍首相とマスコミが作り出す自民党“勝利ムード”の嘘! 実は10議席減、安倍が乗り込んだ重点区、側近議員も次々落選(LITERA 2019.07.22 09:17)
●
先送りされた年金の財政検証 制度維持のため「死ぬまで働く社会」を提唱か(7/18(木) 7:00配信 マネーポストWEB)
●
安倍首相の「野党は年金不安煽るだけ」デマに騙されるな! 野党は対案提示も無視し、共産党・小池晃には逆ギレ(LITERA 2019.07.15 12:22)
●
地方組織ガタガタ 参院選「安倍1強」慢心で12選挙区に内紛(日刊ゲンダイ 公開日:2019/07/10 15:00 更新日:2019/07/10 16:49)
●
安倍首相「年金増やせる」発言は言い逃れ 老後資産が奪い取られる未来へ(7/2 7:00配信 マネーポストWEB)
●
安倍政権が選挙後まで隠す「老後2000万円」よりヤバい年金文書(6/27(木) 11:03配信 女性自身)
●
安倍首相「他の制度示した人いない」年金議論ガン無視発言(日刊ゲンダイ 公開日:2019/06/24 15:00 更新日:2019/06/24 15:43)
●
生保調査で分かった 60歳2000万円貯蓄の内実と迫る消費不況(日刊ゲンダイ 公開日:2019/06/18 15:00 更新日:2019/06/18 20:29)
●
安倍首相は真っ青「年金返せデモ」でよぎる“12年前の大敗”(日刊ゲンダイ 公開日:2019/06/17 14:50 更新日:2019/06/17 14:50)
●
在任歴代3位でも約束守らず 安倍首相“4つのヤルヤル詐欺”(日刊ゲンダイ 公開日:2019/06/08 15:00 更新日:2019/06/08 15:00)
●
安倍首相と省庁幹部の面談記録が一切作成されなくなった! 森友・加計後に宣言した「公文書管理見直し」の正体(LITERA 2019.06.03 10:18)
●
安倍首相「未来投資会議」が描く 70歳就労は“姥捨て制度” (日刊ゲンダイ 公開日:2019/05/20 15:00 更新日:2019/05/20 15:00)
●
「已む」読めなかった? 安倍首相が歴史的儀式で驚きの大失言 〈AERA〉 5/15(水) 17:00配信 AERA dot.
●
実質賃金マイナス2.5%、景気動向指数「悪化」へ! アベノミクス破綻、安倍政権は富裕層を儲けさせただけだった(LITERA 2019.05.14 10:30)
●
ついに家宅捜索「ジャパンライフ」と安倍政権の黒い関係! 首相の最側近や田崎史郎らメシ友記者が広告塔に(LITERA 2019.04.25 07:35)
●
萩生田「消費増税延期」発言で安倍政権が墓穴! 大阪12区補選で野党の増税反対に勢い、一方、安倍首相はゴマカシ演説(LITERA 2019.04.20 09:30)
●
厚生年金70歳以上義務化で日本は“ブラック国家”まっしぐら (日刊ゲンダイ 公開日:2019/04/17 15:00 更新日:2019/04/17 15:36)
●
国民健康保険料が大幅値上げ、年収400万円で年間10万円増額のケースも! 安倍政権は“人でなし”政権だ。 LITERA 2019.04.12 11:30
●
知事選惨敗で失墜…麻生財務相「消費増税凍結」のシナリオ(日刊ゲンダイ 公開日:2019/04/10 15:00 更新日:2019/04/10 15:00)
●
安倍首相「令和は国書典拠」自慢の間抜け! 大元は中国古典で作者の張衡は安倍政権そっくりの忖度政治を批判(LITERA 2019.04.03 11:40)
●
「新元号」でマスコミが報道しない元号のイデオロギー的本質! 元号強制は日本会議前身団体の圧力の結果だった。LITERA 2019.04.01 09:50
●
国民は真っ平ゴメンだ 聞く耳を持たぬ安倍首相との心中日刊ゲンダイ 公開日:2019/03/29 17:00 更新日:2019/03/29 17:00
●
“安倍1強”に早くも暗雲 参院選の「前哨戦」で自民敗北危機 (日刊ゲンダイ 公開日:2019/03/22 15:00 更新日:2019/03/22 15:15)
●
「戦後最長景気」はもともと2014年の消費増税で途切れていた。(高橋洋一:嘉悦大学教授 ダイヤモンド社 2019.3.21)
●
「物価2%」にダメ出し 麻生財務相アベノミクス“敗北宣言” (日刊ゲンダイ 公開日:2019/03/16 15:00 更新日:2019/03/16 16:41)
●
また偽装発覚…安倍首相が施政方針演説で巧みな“錯覚工作” (日刊ゲンダイ 公開日:2019/03/16 14:50 更新日:2019/03/16 14:50)
●
安倍自民党が「公約の9割成果」と厚顔無恥の発表! ならば、2017年総選挙の公約と結果を検証しよう LITERA 2019.03.14 12:04
●
犠牲は弱者 “景気暗転”むき出しになるアベノミクスの真実 (日刊ゲンダイ 公開日:2019/03/11 17:00 更新日:2019/03/11 17:01)
●
辺野古マヨネーズ地盤 岩屋防衛相デタラメ「最深度」修正 (日刊ゲンダイ 公開日:2019/03/06 06:00 更新日:2019/03/06 07:18)
●
安倍首相の“妄想”に露外相激怒 平和条約締結は決裂一直線 (日刊ゲンダイ 公開日:2019/02/26 14:50 更新日:2019/02/26 14:50)
●
統計不正で新たに「官邸関係者」明記の圧力メールが発覚! 安倍首相「いったん戻れ」の理由はこれだったのか (LITERA 2019.02.22 09:13)
●
トランプ大統領、日本の安倍首相からノーベル平和賞に推薦される 「記者会見の内容全文」 The White House [Issued on: February 15, 2019]
●
トランプに平和賞?推薦した安倍首相に問われる“見識” (日刊ゲンダイ 公開日:2019/02/18 17:00 更新日:2019/02/18 17:00)
●
この政権は何でもやる 統計偽装は国家的犯罪の疑惑濃厚 (日刊ゲンダイ 公開日:2019/02/15 17:00 更新日:2019/02/15 17:00)
●
キーマンはスットボケ 消えた給付金に安倍政権のア然対応 (日刊ゲンダイ 公開日:2019/02/09 17:00 更新日:2019/02/09 17:00)
●
勤労統計と手口ソックリ 安倍政権から膨れたGDPのカラクリ (日刊ゲンダイ 公開日:2019/02/05 14:50 更新日:2019/02/05 14:50)
●
安倍首相が施政方針演説でも嘘だらけ“アベノミクスの成果”を強弁! 戦意高揚の短歌まで読み上げるカルト全開 (LITERA 2019.01.28)
●
やっぱり賃金は下がっている 虚飾の政権で沈む日本経済(日刊ゲンダイ 公開日:2019/01/21 17:00)
●
地方は“安倍自民NO” 高知新聞「内閣支持率26%」の衝撃 (日刊ゲンダイ 公開日:2019/01/20 06:00)
●
2018年、安倍首相のバカ丸出し&人格破綻発言集 (LITERA 2018.12.30)
●
馬脚現す安倍“ペテン外交” 北方領土も拉致問題も前進なし (日刊ゲンダイ 公開日:2018/12/31 06:00)
●
株価2万円割れは序章だ 新元号不況と強欲資本主義の終焉(日刊ゲンダイ 公開日:2018/12/26 17:00)
●
沖縄に象徴される“一事が万事” 嘘つき政権の横暴と蛮行(日刊ゲンダイ 公開日:2018/12/17 17:00)
●
実感がないのは当たり前 「いざなぎ景気超え」のマヤカシ (日刊ゲンダイ 公開日:2018/12/15 17:00)
●
「永田町の裏を読む」 安倍首相の“言葉遊び”を超えた詐欺師の手法はいずれバレる(日刊ゲンダイ 公開日:2018/12/13 06:00)
●
デタラメの極みだ 暗愚の暴君と取り巻きの“税私物化” (日刊ゲンダイ 公開日:2018/11/29 17:00)
●
改憲も北方領土もアドバルーン先行 喜劇的結末になる予感 (日刊ゲンダイ 公開日:2018/11/16 17:00)
●
狡猾な安倍政権、弱体化するメディア…6年弱で国は変貌 (日刊ゲンダイ 公開日:2018/11/13 17:00 )
●
片山さつきだけじゃない! 口利き、全裸、暴力団関係企業から献金…“ほぼ全員スキャンダル内閣” なのにメディアの追及は… LITERA 2018.11.07
●
金子勝の「天下の逆襲」 政策失敗でネタ切れ 鳴り潜めた安倍政権のスローガン政治 (日刊ゲンダイ 公開日:2018/10/31 06:00)
●
年金カット、低賃金…「70歳まで働く社会」の悲惨な風景(日刊ゲンダイ 公開日:2018/10/25 06:00)
●
「消費増税」「小手先対応」何から何までデタラメの極み(日刊ゲンダイ 公開日:2018/10/16 17:00)
●
今度は日米共同声明で改ざん “トンデモ造語”TAGでFTA隠し(日刊ゲンダイ 公開日:2018/10/11 14:50)
●
カモネギだった安倍訪米 日米通商交渉の恐るべき二枚舌 (日刊ゲンダイ 公開日:2018/09/29 17:00 更新日:2018/09/29 17:21)
●
安倍首相が米国に差し出す農産物 受ける打撃は2兆円規模 (日刊ゲンダイ 公開日:2018/09/27 06:00)
●
マスコミに載らない海外記事 「ロシア東方経済フォーラムで大恥をかいた安倍首相」 2018年9月20日 (木) Gilbert Doctorow
●
安倍首相の総裁選“デフレ脱却アピール”の裏で…政府の「賃金データ」操作が発覚! GDPアップにもからくり LITERA 2018.09.14
●
改憲も拉致も口先だけ 何年たっても薄っぺらな安倍首相 (日刊ゲンダイ 2018年8月25日)
●
地銀は悲鳴! アベノミクスこそ総裁選の争点にすべきだ(日刊ゲンダイ 2018年8月23日)
●
広島原爆の日に安倍首相が卑劣な詐欺行為! 被爆者団体の要望を拒否しながら団体代表の写真と言葉を使い自己宣伝 (LITERA 2018.08.06)
●
今ごろ防災服で現地視察 カジノ優先政権に被災者の怒り (日刊ゲンダイ 2018年7月17日)
●
亡くなった俳優の加藤剛が「安倍政権は憲法違反の政権」!生前繰り返し語った戦争への危機感と憲法への思い。(LITERA 2018.07.11)
●
桂歌丸が語った戦争への危機感「戦争を知らない政治家が戦争に触れるな」 国策落語を作らされた落語界の暗い過去も(LITERA 2018.07.03)
●
内閣府の仰天“解釈” 「加計は利害関係者にあらず」の詭弁(日刊ゲンダイ 2018年6月25日)
●
安倍首相は日朝交渉やる気なし! 北とのパイプない北村内閣情報官を担当にすえ“北朝鮮にだまされない俺”キャンペーン (LITERA 2018.06.18)
●
新潟県知事選も右往左往 安倍政権で日朝会談ができるのか (日刊ゲンダイ 2018年6月11日)
●
与野党はグルなのか 悪辣政権が“逃げ切り濃厚”の茶番国会(日刊ゲンダイ 2018年5月30日)
●
まるで三文推理小説 登場人がみんな嘘をつく喜劇の国会(日刊ゲンダイ 2018年5月28日)
●
これだけウソを並べる政権が戦後あったか(PRESIDENT Online2018年05月25日 09:15)
●
モリカケ幕引きに加担 司法と大メディアは安倍政権とグル(日刊ゲンダイ 2018年5月19日)
●
北への経済支援で米国が日本に突き付ける200兆円の請求書(日刊ゲンダイ 2018年5月17日)
●
世界に取り残される安倍政権…歴史の節目「6.12」にご臨終 (日刊ゲンダイ 2018年5月12日)
●
北を散々政治利用 安倍首相に歴史の転換を任せていいのか (日刊ゲンダイ 2018年5月9日)
●
平成最後の憲法記念日に天皇皇后の護憲発言を振り返る! 平和への強い思い、安倍改憲への危機感…(LITERA 2018.05.03)
●
安倍政権は嘘ばかり 国民が知りたい南北会談の裏と今後 (日刊ゲンダイ 2018年4月27日)
●
北の非核化で右往左往 「蚊帳の外」では済まない外交失態 (日刊ゲンダイ 2018年4月23日)
●
疑惑を抱えた2人が何を? 世にもおぞましい日米首脳会談 (日刊ゲンダイ 2018年4月16日)
●
「首相案件備忘録」よりスゴい安倍内閣がひた隠す決定的文書 公開の可能性<AERA dot. 4/13(金) 19:58配信>
●
特区指定で血税96億円を手に入れた安倍の親友「加計学園」総帥が「首相の後ろ盾があるから大丈夫」と発言!? (LITERA 2017.04.12)
●
加計獣医学部新設 柳瀬首相秘書官が「首相案件」と発言(日刊ゲンダイ 2018年4月10日)
●
森友文書改ざんのすべてを語る近畿財務局職員の遺書 (元駐レバノン日本国特命全権大使 天木直人氏のブログ 2018-04-09)
●
佐川氏証人喚問で露呈した「小学生レベルの道徳性」 現代ビジネス 3/29(木)
●
安倍政権に関わって不審な死を遂げた人物一覧 (Twitter) 2018年3月24日
●
支持率急落でもデタラメ答弁ばかり 国民愚弄の茶番国会
日刊ゲンダイ 2018年3月20日
●
過労死法案のデータ“ねつ造” 主犯は紛れもなく安倍首相(日刊ゲンダイ 2018年2月26日)
●
デタラメ「働き方改革」 正体はブラック企業支援法案(日刊ゲンダイ 2018年2月16日)
●
【母校の恥】安倍総理の母校成蹊(せいけい)大学から抗議声明!「知ってますか?就活で母校の名前を答えると「ああ、安倍晋三のね」と冷笑されることを」
年金75才受給シミュレーション
貯蓄5000万円でも
80代で破産!
官僚顧客勢揃い
(平成10年2月26日当時)
今は懐かしい、
ノーパン
しゃぶしゃぶ「楼蘭」 顧客名簿です。
この「楼蘭」と言う店はハニートラップの為に作られた店だった!